雨… 雨… 雨やんけ~m(__)m!!でも…
だんだん秋めいててイイですね(#^.^#)ガッシュでも、お花を
秋のお花に植え替えてみました♪
①<ダールベルグデイジー>
花言葉→かわいい恋人※前回のblogで、誤って伝えていましたm(__)m
②<スカエボラ>
花言葉→可能性※おもしろいお花で、花が縦半分にしか咲かないのです!!
③<トレニアムーン>
花言葉→温和、可憐※光が丘日大の入口にも
たくさんトレニアムーンが咲いてて、きれいでした♪
④<ペンタス>
花言葉→博愛心、願い事※星の形をした小さな花が集まって半球状の花房になって、きれい♪
⑤<キンギョソウ>
花言葉→騒々しい、推測 ※龍の頭にも似ているため、
別名<スナップドラゴン>ともいう♪
本日、新たにお客様のI様からお花を頂きました(^人^)色違いの、
<赤いポーチュラカ♪>
<とうがらし>
※鑑賞用です♪残念!!
<サボテン>
※花が咲くのかな~♪?
どんどん秋めいていて、イィですね!(^^)!『食欲の秋』『スポーツの秋』『読書の秋』…☆★みなさんは、どんな秋をお過しになりますか??私は…
断然!!食欲の秋!!苦手な
キノコを克服するため、
キノコのリゾット、
キノコのフライ、今度作ってみます♪(^O^)♪
※
ケンタロウ兄さんの、
『男子ご飯』を見ながら♪
これが中々簡単で美味しく作れるので、
私でも楽しく作れるんです♪♪
※毎週日曜日の午前中にやっています♪♪☆PS☆最近、ガーデニングにちなんで、
『プリザーブドフラワー』にも、ハマっています♪♪
プリザーブドフラワーとは、
生花を薬品につけ脱色し、また染料し、乾燥させたものです♪
ドライフラワーと異なり、花弁の鮮やかさは生きた花と比べても大差なく、
触っても柔らかくて瑞々しい♪
なんといっても!!
寿命が長くて、保存状態が良ければ10年以上保存できるみたいです♪生花と違って、花粉アレルギーの心配もないみたいです♪そしてなんといっても!水をあげなくていいのです♪ウェディングブーケやインテリアフラワーとして一般的になっているようです♪
私は母や知人に贈ったりしていますp(^^)q
女性の方の贈り物にはとてもよいと思います♪ちなみに…
私はいつも、
東武練馬の『花かず』さんで、お世話になっております(^^ゞ♪
知人に贈った、プリザーブドフラワーです♪♪♪
贈る人のイメージカラー、お花のイメージをして
贈るのがとても楽しいんですw(^o^)w花かずさん、
毎回素敵なお花をつくってくださって、
ありがとうございます☆★今回のブログは志賀でした~♪
スポンサーサイト